セサミンの原材料となるゴマの種類

健康食品やサプリメントやドリンクなどを利用する場合、その製品がどのように製造されたのか、どのような原材料を使用しているのかが気になるところです。
ゴマから抽出されるセサミンを含む製品についても、メーカーや種類によって原材料の表記が異なります。

食品の生産地偽装の問題などがあり食品の生産地が明記されるようになった昨今、健康食品やサプリなどの健康関連製品についても原材料や製造方法をよく確認した上で購入する人が多くいます。

抗酸化成分のセサミンは体内で生成される活性酸素の働きを抑制することから、生活習慣病や更年期障害をはじめとしたいろいろな症状の予防や症状の軽減が期待できるものです。
セサミンは科学的に合成された成分ではなく、ゴマなどの食品から抽出される成分です。
そのため製品の原材料の欄には、使用された食品名が記載されています。
しかし原材料となっているゴマについてはメーカーや製品の種類によって表記の仕方が異なります。

それはゴマの生産方法がさまざまなためです。
一般の食品にも輸入品や無農薬野菜や有機栽培といったものがあるように、ゴマにも輸入品や無農薬で生産されたものがあり、それによって原材料の表記が異なっているのです。

なお、ゴマは日本国内ではほとんど生産されておらず、サプリメントやドリンクなどに含まれるセサミンの原材料のゴマは多くは輸入品です。
輸入品というと農薬が残っているのではないかといったマイナスのイメージを持つ人が多くいます。
しかし、サプリメントやドリンクなどの原材料で使われているゴマは、製品検査にていつくもの検査をクリアしており、多くが国内の工場にてセサミンの抽出と製造を行っているため、安心して利用することができます。

セサミンを含んだサプリメントやドリンクの製品の安全性については、メーカーのサイト等で詳しい解説が行われています。
セサミンの利用については摂取量など正しく使用する必要もあるため、使用方法と合わせて製品の安全性もチェックしてみましょう。